検索するだけで月600円のAmazonギフト券!Microsoft Rewardsのコツコツポイ活術

ポイ活挑戦記
Unsplashfreestocksが撮影した写真

こんにちは!ポケワニです。

このブログは「等身大の体験談と正直レビューをお届けするブログ」として、迷いながらも一歩ずつ、私が実際に体験したこと、使ってみたサービス、買ってよかったもの(たまに微妙だったものも)などを正直にレビューしています。

私自身、知らなかったことを知ることで前に進むきっかけになったことがたくさんありました。どんな小さなことでも、そのきっかけって役に立つんじゃないかと思って、このブログを始めることにしました。

体験談や商品レビューを通して、知らなかったことを知ることで、少しでも今の悩みの打開のヒントのようなものが見つかればと思って書いています。自分の体験が少しでもお役に立てばいいなと思って更新中です。

※なお、記事内には一部アフィリエイトリンク(PR)を含む場合があります。紹介している商品やサービスは、私自身が実際に使ってみたものや、いいと聞いたもの、自分が欲しいまたは信頼できると感じたものを中心に選んでいます。気になる方は、参考程度に見ていただけたら嬉しいです。


今日は、私がやってるポイ活の一つ、Microsoft rewordsをご紹介します。
CMを見たりしなくてもいいポイ活なので、とても楽にできます。
楽天ポイント、Paypayポイント、アマギフなどに交換できるし、毎日検索&ニュース読むだけでポイントがたまるのでとってもおススメ☆

テレビではなかなかニュースを見れないから、結構ニュースもこれで知ることが多いし、知りたがりっこなので検索も頻繁にしてて、私にはぴったりなポイ活なので、似たような人種の方には特におすすめです♪

紹介リンクです↓

友達のリンクから Microsoft Rewards に参加して、獲得を開始しましょう。
こんにちは。私は Microsoft Rewards ですばらしい報酬を獲得しています。あなたも参加できます!

検索ひとつでちょっと得する毎日

「ポイ活」って聞くと、アンケートに答えたりアプリをダウンロードしたり、なんだか面倒なイメージがありませんか?
でも、Microsoft Rewardsはとっても気楽。検索するだけでポイントが貯まるから、意外とハードルが低いんです。

私はここ数カ月、毎日のちょっとした検索をBingにするだけで続けてみたら、なんと月に600円分くらいのAmazonギフト券を安定してゲット。調子がいいと2回も交換できて、「あれ、意外と大きいかも」って思えました。

今日はそんな、毎日をちょっと楽しくしてくれるMicrosoft Rewardsの魅力を、リアルな体験とコツも交えてご紹介します。


Microsoft Rewardsってなに?

ざっくり言うと、Microsoftが提供している無料のポイントプログラムです。Bingで検索する・Edgeを使う・ニュースを読む・パズルに参加する(実際にはやらなくてもタップするだけでクリア)・ストアを利用するーーこんな日常の行動でポイントが貯まります。

しかも料金や加入条件はゼロ。さらに、ほかのポイ活アプリでよく見かけるCMを見なくてもいいのが何よりもありがたい✨Microsoftアカウントがあれば、誰でもすぐに始められる「コツコツ系ポイ活」なんです。


友達のリンクから Microsoft Rewards に参加して、獲得を開始しましょう。
こんにちは。私は Microsoft Rewards ですばらしい報酬を獲得しています。あなたも参加できます!

ポイント獲得の主な方法

Microsoft Rewardsではこんな感じでポイントが貯まります:

  • Bing検索でポイントゲット(Edge使用ならさらに加算)
  • Microsoft Storeでの買い物
  • デイリークイズやアンケートに回答
  • Xbox Game Passの利用や実績解除

中でもおすすめは、普段の検索をちょっと置き換えるだけの**「Bing検索」**。普段の習慣を変えるだけで、意外なほどコツコツ貯まります。

ここでこんなこと書くと怒られそうだけど、やっぱり私はGoogleが使い慣れているので、デフォルト設定にはせず、Bingアプリを入れて、Googleと、Bing検索両方を使うようにしています。


Unsplashappshunter.ioが撮影した写真

効率よく検索ポイントを貯めるコツ

せっかくなら、なるべく効率的に稼ぎたいですよね。実際に私がやっている方法をまとめました。

  • 必ずMicrosoft Edgeで検索 → ポイント加算が増える
  • 1日の上限まで使い切る → 毎日コツコツが鉄則
  • 検索ワードはなんでもOK → 天気、レシピ、ニュース、雑学まで何でも◎

おすすめなのは「テーマ検索」でズラッと関連ワードを探すやり方。

料理をテーマにした検索例

  • 「ハンバーグ レシピ」
  • 「ハンバーグ ソース」
  • 「ハンバーグ 付け合わせ」
  • 「ハンバーグ カロリー」
  • 「ハンバーグ 冷凍保存」

同じテーマで深掘りすると、自然に検索回数を稼げるので一石二鳥です。

他にも稼ぎやすい検索テーマ

  • 旅行系:「沖縄 観光」→「沖縄 グルメ」→「沖縄 ホテル」
  • 健康系:「筋トレ 効果」→「筋トレ 食事」→「筋トレ 続け方」
  • 季節系:「春 ファッション」→「春 花見」→「春 イベント」

実際どれくらい稼げる?

だいたい月600円分のAmazonギフト券を獲得できています。

レベル2会員の場合、検索だけで一日最大150ポイント獲得できます:
 ・パソコン検索最大90ポイント
 ・モバイル検索最大60ポイント

*レベル2は毎日続けてたら誰でもなれるやつです。私も気づいたらすでにレベル2でした。

そのほか、クイズや、ミッション参加などすると、月6000ポイント以上狙えます!(アマギフ交換レートは5040ポイントで600円分。2025年10月現在)
毎日のミッションなどを続けてると月600円は確実にもらえるので私の生活は潤っています。

さらにストアを利用している人などは、それでも追加でポイント獲得可能ですよ。

※ポイント獲得上限・交換レートは定期的にアップデート(大体改悪)されるので、注意が必要です。また、ポイントの有効期限は、最終獲得または利用から18か月。


友達のリンクから Microsoft Rewards に参加して、獲得を開始しましょう。
こんにちは。私は Microsoft Rewards ですばらしい報酬を獲得しています。あなたも参加できます!

実は社会貢献もできる

Microsoft Rewardsの面白いところは、ポイントを「寄付」に回せること。私はAmazonギフト券に交換するたびに、微々たるものだろうけど1000ポイントを寄付に回すようにしています。
ちょっとした検索が、自分のためにも、誰かのためにもなる✨この仕組みは結構気に入ってるの。


そしてたまにビッグな懸賞もあるの!

最も信じがたいのは、宝くじ並みの懸賞も年に何度かやってること!100万ドルとか、パソコンとか当たる抽選もやったりしてます。
これのお陰で宝くじ買わなくても夢が広がるようになりました。

続けるコツと心の持ちよう

  • 1日のどこかで「検索タイム」を決める 
    私は朝一チェックインは絶対に欠かさずやってます。
    これを続けてると、パズルのピースが集められ、12個たまると1000ポイントもらえるのです(`・ω・´)b
  • 定期的にポイント交換してモチベ維持
  • ギフト券の使い道を先に決めておくとワクワク感アップ
    私はこれで子供のおもちゃを買ってあげてます。

まとめ:検索が“ご褒美”になる生活

正直、ポイ活って「よし頑張るぞ!」と構えると続かないんですよね。でも**Microsoft Rewardsは“検索するだけ”**という手軽さゆえに、生活にゆるっと溶け込みます。

月600円分のAmazonギフト券がもらえると、ちょっとした日用品をタダで手に入れられたり、子どもにお菓子を買ってあげられたり。そんな小さな幸せが積み重なっていく感じです。

「塵も積もれば山となる」。本当にその言葉どおりで、毎日の検索が少しずつ未来のご褒美になっていきます。
気になる方は、今日の検索からBingにスイッチしてみませんか?

※この記事の情報は2025年10月時点のものです。最新の条件やレートはMicrosoft公式サイトをご確認ください。換レートは変更される可能性があるため、最新情報は公式サイトでご確認ください。

友達のリンクから Microsoft Rewards に参加して、獲得を開始しましょう。
こんにちは。私は Microsoft Rewards ですばらしい報酬を獲得しています。あなたも参加できます!

ちょっと古いパソコンだからなのか、ネットが激遅で写真少なかったけど、ここまで見てくれたかた、ありがとう♡

そのほか、私が使ってるポイントサイトに興味あれば、登録してみてね!

モッピー↓

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!

ハピタス↓

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

コメント

タイトルとURLをコピーしました